技術書

【新たな世界】メタバース進化論【感想・要約】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

書籍情報

メルカリでの検索結果はこちら

書名:メタバース進化論-仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界-

著者名:バーチャル美少女ねむ

出版社:技術評論社

著者について

バーチャル美少女ねむ

メタバース原住民にしてメタバース文化エバンジェリスト。「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber(バーチャルYouTuber)。2020年にはNHKのテレビ番組に出演し、お茶の間に「バ美肉(バーチャル美少女受肉)」の衝撃を届けた。作家としても活動し、著書に小説『仮想美少女シンギュラリティ』、メタバース解説本『メタバース進化論(技術評論社)』がある。フランス日刊紙「リベラシオン」・朝日新聞・日本経済新聞などインタビュー掲載歴多数。VRの未来を届けるHTC公式の初代「VIVEアンバサダー」にも任命されている。

引用元:Amazon

書評

どんな本?

メタバース。最近よく聞く言葉ですがざっくり「仮想空間上の世界」と理解している人が多いのではないでしょうか。

この本を読む前私は「メタバース?VRゴーグル付けてかわいい女の子ときゃっきゃできるゲームでしょ?」くらいにしか思っていませんでしたが、読了後には「メタバースはまさに新たな世界だ(キリッ)」という感じになりました。

本書はメタバース、特にソーシャルVRに焦点をあてた書籍です。ソーシャルVRで活動している著者が大規模アンケートなどによりかなり踏み入った考察を交えて現状のメタバースの在り方と将来予測をしています。

メタバースとは自分の好みの見た目を仮想現実に置くだけの簡単な概念ではなく、自身のアイデンティティを自由に置き換えることができ、その新たなアイデンティティで経済を築くことができるまさに新たな世界であるということを知ることができます。

SAOや攻殻機動隊など空想の世界で描かれていた仮想現実が今、現実になり始めています

読んだきっかけ

ちゅけ

ITエンジニア大賞を2023年度に受賞した本。

メタバース、VR技術について学びたいと思ったことがきっかけです!

要約

  1. メタバースは発展途上で定義も未統一である。著者は「空間性」「自己同一性」「大規模同時接続性」「創造性」「経済性」「アクセス性」「没入性」の7つを満たす仮想世界をメタバースと定義している。
  2. ソーシャルVRは7要件を最小限に満たしているメタバース世界である。最も利用されているサービスはVRChatであり他にも日本発のcluster創造が得意なnNeos VRなど様々なソーシャルSNSが存在する。
  3. 現実世界では容姿や出自などのアイデンティティは「与えられるもの」であり変更することも容易ではないが、メタバースではなりたい自分のアイデンティティをみずから築くことができる
  4. メタバースの現実の性別は8割が男性。3割程度が「お砂糖」すなわち恋人を持ったことがあるとのこと。物理現実における性別は重視しないという回答が7割。さらに仮想空間での性交渉=バーチャルセックスの経験も3割程度が経験があるとのこと。

良かった点・悪かった点

  • メタバースや周辺技術について何も知らない人でも理解できるように丁寧に説明している
  • メタバースで活動している人に対し1500人程度の規模ではあるがアンケートを実施ししておりその調査結果が記載されており数値に裏付けされた意見が発信されている。
  • 数種類のVRSNSについて特徴を著者の経験を通じた説明がされている。
  • 著者ならではの造語をもちいて説明されており逆にわかりづらくなっている箇所がある(「ココロコスプレ」「経済のコスプレ」など)

感想・まとめ

本書はメタバースについての基本からソーシャルSNSで集計したアンケート結果より現状の在り方を著者の経験を交えて解説してくれる本です。

本書での特徴として挙げられるのが、著者自身がソーシャルSNSのヘビーユーザーであることと、ソーシャルSNSユーザーに対しアンケートを実施し、現状のメタバースの実態を探っていることです。

本書はアニメ・SFが大好きな私にとって非常に刺激的でした。アニメや映画の中だけの世界がまさに現実になりつつあるというのを感じ興奮を抑えるのが困難でした笑。それゆえVRゴーグルとグラボを読了後にぽちっていました笑。それくらい未来を感じさせてくれる本です。

具体的にはメタバースの中では自由に自身のアイデンティティを定義でき、空間的、物理的制約もなく他人とコミュニケーションしたり、素材を用いることなく物を創造したりといったことがいとも簡単にできてしまうという特性と、それを基盤とした経済が作られつつあると聞いて「現実を超えた新世界」が目の前に迫っていると感じたことが非常に大きかったです。

アンケートの内容は個人の経験に非常に踏み込んでおり、メタバースでの恋愛やスキンシップ、メタバースと物理的な性別の関係に関する考えなどが記されていました。

個人的に非常に気になったのがユーザーの8割は男性であるにもかかわらず、使用されているアバターが7割程度女性の性別であることと、
恋愛経験があるユーザーにおいても多くの同姓同士(仮想現実では女性、物理現実では男性同士)の恋愛が成立しているということです。

現実世界では異性愛者でありながらも架空現実では女性になり女性を愛するというアイデンティティを持っている人が多くいることに衝撃を受けました。

また、そのような方たちの物理現実での付き合い方は以下の3パターンがあります
①物理現実でも恋人関係
②物理現実とメタバースは別物と割り切り、友人関係
③物理現実では恋人ではない

物理現実でお互いに異性愛者であり②だったとしても、メタバースでのふるまいなどはそのままなので現実でのしぐさなどから恋愛感情が高まり、①のパターンに発展する方も少なくないようです。コミュニケーションのあり方さえも変える力がメタバースにあることの証明だと感じました

また、著者はメタバースの定義の要素として「経済性」を上げており、本書の中では「空間性」、「創造性」を用いたメタバース上でのサービスが提供されることによりリソースの制約がない新たなビジネスが生まれ続けていると述べています。
これも現実世界ではなしえない経済を気づくことができていると考えました。

このようにメタバースは現実世界では起こりにくい数々の事象を引き起こしており今後は私たちの生活に大きな影響を与えると私は確信しました。まだ、メタバースについて詳しくない人はぜひ本書を読んで学んでほしいと思いました。

新しい世界が目の前に迫ってきています!

こんな人におすすめ!

  • メタバースについて知りたい人
  • VR技術について知りたい人
  • VRSNSの特徴について知りたい人

総評

個人的評価

ちゅけ

メタバースについて教えてくれる本

攻殻機動隊やSAOなど漫画やアニメで語られていた未来の世界が現実になりつつあります。

この本を読んだとき私は興奮を抑えきれず、気が付けばVRゴーグルとグラフィックボードをメルカリで購入していました笑

新たな世界を生み出すメタバース。確実に発展する分野だと思います。絶対に読んでほしい本の一つです。

気になったらぜひ読んでみてね😆