【難しい?】統計学が最強の学問である 数学編【要約・感想・まとめ】
ちゅけ
ちゅけブログ
メルカリでの検索結果はこちら
IT業界のスーパースターによるエンジニアのための「本を紹介する本」です。
筆者は国内最大級の開発者向けカンファレンス「Developers Summit」の
歴代のスピーカーを中心とした、100名の執筆陣です。
本当にIT業界の名だたる方々が人生でおすすめしたい本を紹介されています。
私が知っている中ですと、
徳丸造さん(セキュリティの第一人者)、
和田卓人さん(テスト工藤開発、SQLアンチパターンの翻訳者)、
まつもとゆきひろさん(Rubyのパパ)が紹介されていました!!
エンジニアに必要な技術書を選定する上で、時間短縮がしたい。
あとは、自分で選んでいるとどうしてもジャンルが偏ってしまうので
満遍なく選べるようになりたい。
本書を読んで以降、
読みたい本が爆増し、月10冊以上読むようになりました。
私が選んだ本は70冊でした。
本書と出会ってよかったのは、今まで技術書は業務に直結しそうなものだけを優先的に読んでいましたが、業務に直結しなくともビジネス面への理解や経営に関する関係の本、戦略論など幅広い範囲の本に関しても
興味を持つことができ、学ぶきっかけができたことです。
この本がなければ70冊と出会うことはなかったかもしれません。
そう考えるとこの本の価値は71冊分私にとってはありました。
エンジニア向けの本のおすすめを紹介してくれる本。
私にとっては71冊分の価値がある本でした。
エンジニアでなんとなく勉強しないといけないな、
でも何の本を読めばいいのかわからない、、、
なんて人にぜひお勧めしたいです。
気になったらぜひ読んでみてね😆